2021/11/21
2016年9月25日(日)6時00分~11時30分 長潮 干潮5:31 天気 曇のち晴 風 北東 1-3M 気温21-27℃ 水温 24℃
天候と休みの折り合いがつかず。
1か月ぶりの釣行になりました。
3時30分起床。今日も三浦の海に向かいます。
エサは、冷蔵庫からスーパーの豆アジと4月に潮干狩りでとったアサリ。
釣りエサ屋さんで、アオイソメとコマセを購入。
。。。久しぶりなんで、とりあえず釣れるものを釣ろうみたいな感じです。
4時30分 到着。辺りはまだ真っ暗。
眠いです。。。(p_-)
だけど日の出と共に海に出たいんで準備します。
いい感じに曇っていて釣りはしやすそうです。
思ったより風があるけど、問題なさそうです。
さっそく釣れたのは、もうお友達といってもいいと思います。メゴチです。
今年はメゴチ大量で、メゴチをさばくスピードがチョッパヤになりました。
料理も上達したと思います。
続いて釣れたのがコチラ
サバフグです。去年も秋ごろから、浅場で結構釣れました。今までフグというだけでリリースしてました。冬の間に他の方のブログ見てたらシロサバフグとういう種類だったら、無毒で食べられるようなことが書かれてました。今年釣ったら持ち帰って調べて見ようと思っていたのでキープです。
またメゴチの画像で、申し訳ないんですが、ヒレの模様があまりに綺麗だったのでパチリ。
食べちゃうんですけどねー(;O;)
かなり岸よりの岩場に流されてきました。
そしてベラさん
一流し終了。うーん。沖の方ではアタリが少なく、浅場ではアタリある感じです。潮は悪いけど上げ潮なので浅場で遊ぼうかと。魚群探知機は反応薄いです。
流し釣りは、アタリは全くわかりませんが、エサが頭だけ残ったり、ハリスが切られたりしました。釣れそうな予感もします。
流し流され3週目。
流し釣りの竿に反応!
こ、これは!自身初のアオハタゲット!
というか、ハタ系釣った事なかったので、メチャ嬉しいです。
小さいけど。。。
帰ってさっそく刺身で食べましたが、自身のおいしいお魚ランキングベスト10のランキングに変更がある位、おいしかったです。
小さいメゴチをエサにして釣れました。アオハタが23cm位だったのですが、15cm位のメゴチに食らいついてくるんですね。ビックリです。
AM10時00分。アオイソメと豆アジエサがなくなり。残りはコマセとアサリ。
この頃から太陽がでてきて、ボートの上はメチャクチャ暑かったです。
根の上にアンカー落として、カワハギ狙いながらサビキで、イワシ、サバ、アジ系がほしいところです。いくつかの根を魚群探知機で探しながら移動しますが、いいとこ見つかりません。
長距離移動します。
やっとサバっぽい反応見つけたのは、長沢港沖辺り。
潮と時間が悪かったんですかね。
コマセを撒きまくったら、サバの群れがきたのですが、まさかの通り過ぎ。。。
逃げないようにコマセを撒いていたのですが。。。
2匹だけでした(;O;)
たくさん釣れると思って、サバを釣っている写真を後からとろうとしてたんですが。。。
釣ってる写真はなし。
AM11時30分 エサがなくなり、あまりの暑さと、それに伴うコマセ臭に、意識がもうろうとしてきたので、ルアーなどで遊ばずに終了。
本日の釣果
シロギス 8匹
メゴチ 16匹(6匹はエサ)
アオハタ 1匹
シロサバフグ 2匹
サバ 2匹
ベラ等はリリース
※やっぱりシロサバフグぽいので食べてみようかと思います。