2021/11/21
sponsored link
ハンターマップ(PDF)を地図ソフトに埋め込む
猟場が探せない
前回その1からの続きです。
その1を見たい方は、こちら
PDFファイルを地図ソフトに埋め込む手順の確認です。
1 都道府県のHPからハンターマップ(PDF)をダウンロード
2 ハンターマップ(PDF)をビットマップ(bmp)ファイルに変換
3 3Dカシミール(これが使い方わからなくて難しかった)でビットマップファイルを読み込み、ビットマップ地図にする
4 地図ロイド for Andoroid でビットマップ地図ファイルを読み込む
1番と2番は、その1で説明したので、3番目からになります。
3Dカシミールでビットマップファイルを読み込み、ビットマップ地図にする
3Dカシミール。
面白いソフトです。
一言でいいますと男のロマンです。
作った方素晴らしいと思います。
今回はビットマップファイルをビットマップ地図にするご説明をします。
まずはパソコンに「カシミール3D」をダウンロード、インストールしてください。
下記ページよりダウンロード
http://www.kashmir3d.com/kash/kashget.html
有料のセットも興味ありますが、ハンターマップ的には「カシミール3D フリー基本セット」をダウンロードすればOKです。別に有料のでも多分OKです。
ダウンロードを押して、アンケートに答え、さらに「留意事項に同意してダウンロードする」をクリックしてください。
ブラウザによっては実行をクリック
インストーラーが立ち上がります。
途中一度「同意する」にしてどんどん次へ
インストールが終了します。
そうしたら「カシミール3D」を立ち上げて下さい。インフォメーション等を閉じるとこんな感じでしょうか。
左上のメニューから「ファイル」→「閉じる」→「地図」をクリックし地図を閉じます。
左上のメニューから「ファイル」→「形式を指定した地図」→「ビットマップ地図」をクリック
その1で作成した「847093.bmp」を開くと。。。
初めはここで挫折して、いろいろ調べたんですが分からず、ほっぽらかしました。
(読んでいただいた方、お付き合いさせてしまい申し訳ございません。ただここで挫折した人もいるかと思いまして面倒だけど書きました)
そして、最近問題を解決。
847093.bmpファイルのプロパティを開くと32bitになってました。このソフトでは24bitまでしか対応されていないようです。
windowsのペイントでファイルを開いて、24bitで保存します。再度試すが同じエラー。
なぜか24bitで保存しても32bitで保存されるんですよね。。。(;O;)
しょうがないので、256色で保存。
そして再度、左上のメニューから「ファイル」→「形式を指定した地図」→「ビットマップ地図」をクリックして、847093.bmpを開くと。。。
やった!!!
次の画面に行きました。
次に、ハンターマップの左上と右上の緯度、経度を入力するんですがそんなの分かりません(;O;)
初めての時は、定規などで測っていろいろ計算して数値を入れたんですが、チョーずれてて時間の無駄でした。あとでちゃんと設定できますので、 分からなければ、何も考えずに「作成」ボタン押します。
やったー!
とうとうカシミール3Dでハンターマップを開くことができました(*^。^*)
次に、緯度、経度を設定します。
編集→地図のキャリブレーションをクリック
次のような画面がでてきます。
緯度と経度を複数箇所入力する事により、地図に位置情報を持たせます。
多分、離れた場所を入力した方が正確な地図ができると思います。
各県ごとにいろいろランドマークあると思いますが、今回は神奈川県。
地図の右上のほうでは、鶴見区役所、左下の方では真鶴町役場で登録したいと思います。
まずは鶴見区役所の緯度、経度をグーグルマップで調べます。
グーグルマップで鶴見区役所を表示させ、区役所の真上で、右クリックで「この場所について」をクリック。
緯度、経度が表示されます。
鶴見区役所 35.508376 139.682627
続いて真鶴町役場を調べると、
真鶴町役場 35.158467 139.137120でした。
この情報を入力しますが、注意が必要です。
緯度、経度それぞれ数値を入力するところの右側にある、#を押して、表示を「ddd.dddddd」に変更して入力して下さい。
これやんないで入力するとエラーがでて、地図が欠けたりします。
位置1の「指定開始」ボタンを押して、鶴見区役所のある場所をクリック。そして緯度、経度の入力。こんな画像になりましたか。
続いて、位置2の指定開始ボタンを押し、真鶴町役場をクリックして緯度経度を入力。
そして、実行ボタンをクリック!
ドーン!
ハンターマップに位置情報が備わりました。
適当に地図みてみると、カシミール3Dで表示されている山の情報と、ハンターマップに記載されている山の情報がほぼ同じ位置にあることが確認できると思います。
。
。
。
2000文字超えたので、次の記事に移動します。
カシミール3Dの操作もうちょっと続きます。
この記事が参考になった方、下記バナーをぽちっとお願いします。