2021/11/21
sponsored link
春の山菜採り その3 青森遠征 2018年5月
春の山菜採りその3
青森は両親の故郷です。
山に詳しい叔母がいて、3年前までは横浜に住んでいました。
僕の山の師匠の一人です。
今回は、山の師匠に青森県の山菜採りの指導を受けに行ってきました。
青森県西部 山菜採り
横浜から青森まで両親のせて車で移動。。。
この移動が厳しいですよね。。。
自動運転とか早くできてほしいです。
結局、ドアドアで12時間かかりました。
朝の7時に青森到着。
。
。
。
こっちは今、まさに春ですね。桜まだ咲いてました。
実家に到着すると叔母とその旦那さんが待っていてくれてます。
休むことなく、そのまま山へ。
ちょー眠いです。
ササダケのタケノコ
山に到着、さっそくタケノコの出具合を確認します。
そうそう、その前に、ササダケって見たことありますか?
こんなのです。
神奈川では見たことない気がします。
笹の葉がおおきいですよね。
東北の方の笹なんでしょうか???
ちなみに、山の師匠いわく、
この笹の葉を、集めるお仕事があるとか。
大きさのそろった綺麗なササの葉を集めると買い取ってくれるところがあり、51枚で80円で買い取ってくれるとか。
柏餅とかに使うんですかね???
そしてササダケのタケノコがこちら。
孟宗竹とか真竹に比べるとかなり可愛いです。
タケノコ掘りとかいいますが、笹竹のタコノコは、手で抜きます!
えー、
「タケノコ抜き」です。
抜き方や注意事項を教わり、3人でタケノコ抜き。
結構、みんなで頑張りました。
こごみ
昼食をご馳走になり、お腹は満タン、さらに眠気がおしよせてきてますが、
タバコの覚醒作用でなんとか目を開き、師匠についていきます。
場所を大きく移動して今度は「こごみ」
こごみは神奈川でもあるので、よく知ってるし食べたこともあるので大好きです。
春ごろに宮ケ瀬ダムに行くと、販売所みたいなところがあり山菜を売ってます。
その中にこごみが売っていた事があり買った事もあります。
山菜はタイミング重要ですよね。
結構開いちゃってますね。。。
今年は桜でもなんでも早いと聞きますが、青森の山菜もいつもよりも早めとの事でした。
あきらめずに山の中を散策すること30分。
いーサイズのこごみが群生してます。
ちょっと神奈川では見たことのない量。
こごみの採り方やルールを教えてもらい、採集開始。
たくさん獲れました♪♪♪
師匠とだんなさん!ありがとうございました!
その後、12時間の爆睡でした。
本日の採集
ササダケのタケノコ 大袋2つ
こごみ コンビニの大袋で3つ
この記事を見て山菜採りやってみたいなーと思った方、下記バナークリックお願いします♪
にほんブログ村